広島市手をつなぐ育成会青年部の「第8回 お楽しみ会」

2025年2月23日(日)

広島市手をつなぐ育成会青年部の「第8回 お楽しみ会」で、お笑いワークショップの講師をさせていただきました。

普段、呉の社会福祉法人「かしの木」さんや、職場の児童デイ「きらり」で、やらせてもらっているメニューを、初めて対外的にやらせてもらいました。

みなさんにとても温かく受け入れていただき、大盛り上がりでした。

スターのUくん

ダブル・サングラスで笑わせてくれたCくん

サスペンス劇場の被害者役を提案してくれたMくん

写真係をしてくれてたMさん

たくさん盛り上げて、たくさん話をしてくれたDちゃん

…などなど、挙げたらキリがないのですが、

会員さんたちと保護者の皆さんのおかげで、

とても楽しいひと時を過ごさせていただくことができました。

本当にありがとうございました☺️

<演目>

プラスの言葉

プログラミング・ダンス

エアー〇〇で遊ぼう

コント・火曜サスペンス劇場

【ちょっとコマーシャルさせてください】

発達に特性があるお子さん&保護者さん向けの、

「笑いのワークショップ」をさせてもらっています。

ご興味のある団体さん、レクレーションのネタに困っている主催者の方、お気軽にお問い合わせください!

●問い合わせ先

電話 080-4155-8797 (西山)

メール bob@e-2480.com

#広島市

#お笑いワークショップ

#笑いの力

#発達支援

#福祉活動

#特性理解

#児童デイ

#笑顔の輪

#笑いで繋がる

#お楽しみ会

#プラスの言葉

#プログラミングダンス

#エアー遊び

#火曜サスペンス劇場

#コミュニケーション力

#レクレーション

#発達障害支援

#保護者支援

#笑いのワークショップ広島

#発達特性

#発達支援ワークショップ

#笑いの療育

#特別支援教育

出演情報

前の記事